非破壊検査
  1. HOME >
  2. 非破壊検査

非破壊検査とは、物を壊さずに内部の傷、表面の傷、あるいは劣化の状況を調べ出す検査技術です。本検査を、素材からの加工工程及び製品完成時の検査、設備建設時の検査などに適用することで、より信頼性を高め、製品・設備の長寿命化に繋げることができます。非破壊検査は、まさに社会の安全を確保するための技術の一つであり、今後ますます重要視されていくと考えております。

放射線透過検査

放射線透過検査では、まず対象物に放射線(X線またはγ線)を照射し、反対側にセットしたフィルムに内部の状態を投影いたします。もし対象物内部に傷などがあった場合は、その部分を透過する放射線量が増え、フィルム上に濃い色で現れます。異常がない部分との濃淡差によって、その傷の存在や大きさを検出することができるのです。この検査は、金属だけでなく、鋳物、非金属など幅広い材質のものに適用されています。

対象:配管、橋梁、プラント、圧力容器の溶接部、鋳造・鍛造品、機械部品、コンクリート構造物など

【放射線透過検査】鋳造物・鋼構造溶接部などの検査

超音波探傷検査

超音波探傷検査は、超音波の特性を利用した検査方法で、まずは対象物に超音波を伝播させます。傷や空洞などの異常がある場合にのみ音波が反射され、その帰還時間を計測することで、傷の位置・大きさを測定することができます。金属、溶接部、非金属など様々な材質に適用される上に、機器を分解せずに実施できることから、従来検査が不可能とされていた場所・部品に対しても適用可能です。

対象:パイプ、金属の溶接部、非金属、鋳造・鍛造品、建築鉄骨、鉄筋圧接部

【超音波探傷試験】
垂直探傷

【超音波探傷試験】
斜角探傷

磁粉探傷検査

磁粉探傷検査では、対象物に磁性を与えてから、磁粉と呼ばれる磁性体の粉末を散布します。その時に表面、または表面直下に傷があると、傷の両側に生まれた磁極が磁場を作り出し、磁粉を吸い寄せていきます。小さな傷であっても、磁粉模様が大きく描かれるため、肉眼でも容易に確認することが可能です。磁気の性質を利用しているため、強磁性体にのみ有効な検査方法となります。

対象:パイプ、タンク、ボイラ、機械部品や鉄鋼材料

【磁粉探傷試験】強磁性体の表面検査

浸透探傷検査

浸透探傷検査では、対象物の表面に浸み込ませた浸透液(着色)を除去した後、現像剤を塗布します。現像剤には、微細な傷や穴に入り込んだ浸透液を吸い上げる効果があり、浮かび上がった模様を見て傷の存在・位置などを把握します。これは毛細管現象を応用した方法で、現像剤の膜に空いた無数の隙間に浸透液が入り込み、傷の存在を拡大して主張することから、人の目でも容易に検出可能。吸水性をもたない材料すべてに適用されます。

対象:パイプ、タンク、ボイラ、あらゆる金属の溶接部、機械部品

【浸透探傷試験】
吸水性を持たない素材・溶接部などの表面検査